活動プログラム
たくさんのわくわく、
ドキドキを一緒に体験しよう!
施設内活動
【個別活動:個々の発達段階に応じた活動】
- 学習支援(宿題、ドリル、i-Pad学習等)
- 作業訓練(指先訓練、指示理解向上訓練等)
- 創作活動(工作、ブロック、パズル、アイロンビーズ等)
- ゲーム(将棋、オセロ、トランプ、カルタ等)
- 運動機能向上訓練(縄跳び、ボール投げ等)
- 生活能力向上訓練(掃除、洗濯、裁縫、食器洗い等)
【集団活動:季節に応じた月のテーマを設定】
- おやつ、料理作り
- 集団でのゲーム(五感、運動機能、コミュニケーション、認知向上)
- 創作活動(月のテーマに応じて実施)
- 誕生日祝い、七夕、ハロウィンパーティー、クリスマス会
施設外活動
- 季節行事 (春)お花見、(夏)プール遊び・川遊び、(秋)ハイキング、(冬)ボウリング大会・初詣
- 公園・体育館遊び
- 買い物・乗り物体験(バス、電車、遊覧船等)
- 地域交流(ボランティア団体・民生委員等)
- 社会体験(木工教室・貝殻アート・ソーセージ作り等)
- 社会科見学(工場見学、施設見学等)
支援プログラム等
- 支援プログラム等(2025年度)
集団行動プログラム(例)
秋(テーマ:身体能力を高めよう)
※は児童が考え、諸準備、進行していくカリキュラム
あゆみでの1日の流れ
平日
土曜日・長期休暇